LINE友だち追加

神氣オイル【理】Ri

通常価格 ¥12,100

税込

理(Ri) 30ml
解熱・解毒作用で肝機能を高め、新陳代謝を促進。美容にも有用

◎使用箇所

ツボ:期門(きもん)・章門(しょうもん)あばら全体

◎頭部・首部

  • 後ろ首及びその両側に塗布
  • 完骨のツボ(耳後ろの出っ張った骨部分の下のくぼみ)
  • 風池のツボ(辛夷の説明を参照のこと)を押さえてマッサージします。


◎胴体部

  • 乳首の下方から肋骨縁肋骨縁まで塗布
  • 期門のツボ(乳首の真下の線と肋骨の下が交わるところ)
  • 章門のツボ(側腹部にあり、胸郭の最下部の肋骨の下縁)を押さえてマッサージします。


◎足部

  • 三陰交のツボ(内踝から指幅4本分上がった位置で、脛骨の後ろ側)
  • 肝経第一、二趾骨の間からその付け根あたりまで、膽経第四、五趾骨の間からその付け根あたり

◎経路

肝経・胆のう経に作用

◎オススメな方◎

・体から熱や毒を排除し、肝機能を高めたい方。
・ドライアイ、充血や痛みなど、眼部の異常、目の疲れがある方。
・にきび・吹き出物の赤み、炎症を抑え、きれいな肌になりたい方。
・疲れが溜まっていて、眠れていなく改善したい方。

成分:レンギョウ、ティーツリー、セイコウ、ネロリ、ダバナ、水添えヤシ油、ホホバ種子油、アーモンド油
経絡:肝・胆
用途:消炎・清熱作用、解毒作用、容顔美容

◎お客様の声

C様 ★★★★★
顔のニキビに、綿棒で塗布すると、赤みが引いて、かさぶたになり、治りが早い。
足の水虫にも塗ると、乾燥し、治りが早い。

P様 ★★★★★
私は、サロンさんで漢方アロマのコースを受けました。肝の経絡が弱いということで、漢方オイル神氣の理を使用してもらいました。はじめは、匂いが苦手と感じていましたが、施術後、匂いも苦手ではなくなり、身体が軽くなりました。その日は、家に帰り、熟睡できました。

R様 ★★★★★
肝の経絡の症状が出ている方が多いため、使用頻度も高いです。