【名前】スギライト
【英名】Sugilite
【和名】杉石
【象徴】癒やしの石
【五行】水性
【キーワード】浄化・守護・順応
心身の浄化・邪気回避・世界3大ヒーリングストーンの1つ
【歴史】
1944年に愛媛県岩城島で発見され、1976年に新鉱物として認定されました。
発見者の師である日本人の杉健一教授により発見された鉱物です。
20世紀に発見された最高のヒーリングストーンと称されます。
ラリマー、チャロアイトに並ぶ世界三大ヒーリングストーンになってます。
【名前の由来】
発見者の師である日本人の杉健一教授の名を取り命名されました。
【生産地】
日本・南アフリカ・イタリア・オーストラリア
【豆知識】
色が濃く黒っぽいものほどm外部のマイナスエネルギー干渉から保護する力があると言われます。
紫は霊性を高める高貴で神聖な色とされてます。
【注意点】
スギライトは水に弱い鉱物です。汚れが目立ってきたりしても流水などで洗うのは避けるようにしてください。
【この石の効果】
- 心身の深い浄化
- 変化への順応性
- 病気の根源を鎮める
- 気力を取り戻す
- 悪霊を追い払う
- 理由のない体調不良の方
- 怒りなどの感情から解放されたい人
- 過去の苦い経験を肥やしにしたい人
- 多忙で精神的に疲れてる人
- 感受性が強い人
- とにかく癒されたい
- ストレスを緩和したい
- 精神を安定させたい
- 逆境を乗り越えたい
- 人徳を高めたい
- 霊的能力を高めたい
- 魔除けのお守りがほしい
- 芸術的な才能を開花させたい
- 誰をも包み込む深い愛情を手に入れたい
- 将来に不安を感じる
- 過去のトラウマを払拭したい
- セージでいぶす
- クラスターにのせる
- 月光浴
【スギライトを使用した商品】